新しい時代を切り開く総合出版社!

創藝社

ホーム > [Humanities/Philosophy, Practical] > 幸せになる働き方の法則 『幸働観』による13の考え方!

Books -出版物-

幸せになる働き方の法則 『幸働観』による13の考え方!

著者:佐野 浩一(株式会社本物研究所 代表取締役社長)

舩井幸雄の意志を継承する社長からの熱いメッセージ。

社長から社員に発信し続けた
日報『幸働観』より、エッセンスの数々をテーマ別に厳選し、まとめた一冊!

さまざまな立場の人に役立つエッセンスが満載!

よりよい人間関係を手に入れたい人
コミュニケーション力をステップアップさせたい人
仕事ができるようになりたい人
仕事の質をアップさせるポイントとは?
売り上げアップを目指したい人
時間を味方につける方法を知りたい人
会社を良くしたいと思っている人
人生をものたりなく感じている人
人生を深めるキーワード
リーダーシップを学びたい人
一流を生きるための観点を知りたい人
経営者としての在り方を学びたい人
・・・・・・ほか

「本物研だより」佐野浩一さんのインタビューもございます。

【著者プロフィール】
佐野 浩一
大阪府出身。株式会社本物研究所代表取締役社長。
関西学院大学法学部政治学科卒業後、13年間兵庫県の私立中高一貫教育校の英語教員として従事。
2001年に株式会社船井事務所入社。株式会社船井総合研究所に出向。船井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。
船井幸雄がルール化した「人づくり法」「人間学」の直伝を受け、人づくり研修(主に企業幹部候補向け)「人財塾」として体系化、その主幹を務めた。
2003年4月、船井幸雄グループ(現:船井本社グループ)・株式会社本物研究所を設立し、代表取締役に就任。商品の「本物」、技術の「本物」、生き方、人づくりの「本物」を研究、開発し、広く啓蒙、普及活動をおこなっている。
他に、一般財団法人舩井幸雄記念館・代表理事、株式会社51 Dreams’ Company・取締役会長、株式会社51コラボレーションズ・代表取締役会長、ライフカラーカウンセラー認定協会・代表を務める。著書に、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる―5000社以上を成功に導いた「船井流」51の鉄則』(ナナコーポレートコミュニケーション)、『成功とツキを呼ぶ本物の法則― 一瞬であなたを変える「最強ルール」』(舩井幸雄との共著、ビジネス社)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令)、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力―「エヴァの時代」、いまを生きる原動力とは!』(ごま書房新社)、『幸感力でスイッチオン!』(新日本文芸協会)、『SAKIGAKE 新時代の扉を開く』(舩井勝仁との共著、きれい・ねっと)がある。

株式会社本物研究所 HPはこちらにて

佐野浩一.com はこちらにて

【目次】

第一章 より良い人間関係を手に入れたいあなたへ ………………………………21

◆笑顔は万能薬ですから  …………………………………………22
◆「鏡の法則」を意識する …………………………………………23
◆嫌いになってはいけない …………………………………………24
◆相手をまず好きになるには ………………………………………24
◆禅の考え方から学ぶ  ……………………………………………25
◆まずは軸を自分にもつ  …………………………………………26
◆クセとは上手くつきあう …………………………………………27
◆相手をディスカウントしていませんか? ………………………28
◆人間関係に変化をもたらす魔法の一言……………………………29
◆人からの応援の一つ一つに感謝を ………………………………30
◆言葉には十分気を付ける …………………………………………30
◆自分が放ち相手に伝わる感じ=「人柄感」を大事に  …………31
◆互いの大事にしていることを大事にする ………………………32
◆個々が歩み寄るコミュニケーション ……………………………33

第二章 コミュニケーション力をステップアップさせるために  …………………35

◆見送りはお客様の姿が見えなくなるまでする …………………36
◆びっくり力で人の話を聴く ………………………………………36
◆最後まできちんと聴いてから ……………………………………37
◆敵はできるだけつくらないほうがよい …………………………38
◆自身の使う言葉、表現を見直してみる …………………………39
◆どっちでもいいこと…………………………………………………40
◆信頼の種を蒔くということ ………………………………………41
◆信頼を育むには ……………………………………………………42
◆真剣さは行動にあらわれます ……………………………………43
◆人は感謝で育まれる ………………………………………………43
◆礼を尽くしてこそ自らが磨かれる ………………………………44
◆人を応援できることは才能であり能力 …………………………45
◆してほしいことを明確に伝えるところから ……………………46
◆より豊かなコミュニケーションのために ………………………46

第三章 仕事ができるようになりたいあなたへ ……………………………………49

◆仕事を楽しむコツ …………………………………………………50
◆自分が思う一〇〇パーセントの二倍は仕事ができる …………51
◆どうやってやれるかを考えて行動して結果を出す ……………51
◆ワクワクして仕事をしよう ………………………………………52
◆「できない」と捉えるところから始めると ……………………53
◆仕事ができるようになるためには ………………………………54
◆「速さ」は信頼につながる ………………………………………55
◆どこまで自分があがくかで、結果が決まる ……………………56
◆知らないのに学ばないことを恥ずべき …………………………56
◆仕事は結果がすべてです …………………………………………57
◆信頼は何から生まれるか? ………………………………………58
◆哲学を行動として示すことが大事 ………………………………59
◆「判断」を訓練してみる …………………………………………60
◆お客様とフェアな関係をもつこと ………………………………61
◆また会いたいと思う存在 …………………………………………62
◆「準備」は喜びを生むための豊かな時間 ………………………63
◆脳の腕立て伏せをやってみる ……………………………………64
◆ある一定のラインを越えられるかどうか ………………………65
◆わからないことは、悩むより素直に質問する …………………66

第四章 仕事の質をアップさせるポイントとは …………………………………67

◆仕事とは新しい何かを創造する、精緻な遊び …………………68
◆仕事の妙味について ………………………………………………68
◆「素直に、謙虚に実行にうつす」姿勢 …………………………69
◆やりきった!という毎日を ………………………………………70
◆「選択」と「集中」のセンスが仕事力全体を決める …………71
◆自分自身の「持ち味」を認識する ………………………………72
◆仕事の中にも「アソビ」が必要 …………………………………73
◆仕事と作業を区別する ……………………………………………74
◆苦手な仕事を手がける方法 ………………………………………75
◆貢献の一歩は、まず言葉から ……………………………………76
◆企業において、信頼できる人とは? ……………………………76
◆仕事は僕たちを育てるトレーナー ………………………………77
◆集中力を鍛えて「フロー状態」に ………………………………78
◆その仕事に込められた思いと姿勢が決める ……………………78
◆純粋無垢にがんばれる幸せ ………………………………………79
◆準備に時間を手間をかけましょう ………………………………79
◆今何が大事なのかを意識しながら ………………………………80
◆「対案」を用意して仕事に臨む …………………………………81
◆立ち止まることを習慣に …………………………………………82
◆感動のおすそ分けがお届けの原点 ………………………………83
◆広い視点をもつほど仕事が楽しくなる …………………………84
◆方程式はつくったら、すぐに捨てよう …………………………84

第五章 売り上げアップを目指すあなたへ ………………………………………87

◆全体を見通してから、一気に攻める ……………………………88
◆相手のアタマで考えるトーク ……………………………………88
◆先に相手に与えること ……………………………………………89
◆丁寧な仕事をしよう! ……………………………………………90
◆繁盛しているお店や会社のもつ2種類の共通点 ………………91
◆一喜一憂を越えた視点をもつこと ………………………………91
◆どこの組織やチームでも急募されている存在 …………………92
◆お客様との関係性について ………………………………………93
◆成果が上がらないのは重要な示唆 ………………………………94
◆伝えたいことをしっかり口にする! ……………………………94
◆ゴールとは? ………………………………………………………95
◆一人でも多くのお客様に丁寧なアクションを …………………96
◆結果を出すための黄金則とは ……………………………………97
◆幸せを明確にイメージしていただく ……………………………98
◆経営者の本音 ………………………………………………………99
◆明確な指摘をしてくれる人から学ぶ ……………………………100

第六章 時間を味方につける方法 …………………………………………………103

◆時間をコントロールする鍵とは …………………………………104
◆時間を味方につけるために ………………………………………105
◆互いの時間を大事にする …………………………………………105
◆オンとオフのバランス感覚を大事に ……………………………106
◆集中して自身の仕事レベルを高める ……………………………107
◆ヤル気とかける時間と方法論 ……………………………………108
◆その瞬間の最高点をとりにいくには ……………………………109
◆お客様の時間を大切にしてこその商談 …………………………110
◆段取りに長けよう! 時間割はつくらない ……………………110
◆スピード観は実績をつくりだす …………………………………111

第七章 会社を良くしたいと思っているあなたへ(仕事、チームワーク、一体化) …115

◆すべての仕事はチームワーク ……………………………………116
◆チームワークの第一歩は…… ……………………………………116
◆いまこそ個の力、やりきる力をつけたい ………………………117
◆一緒になって仕上げるチームワーク ……………………………118
◆自身とチームメンバーの役割認識を ……………………………119
◆チームにとって必要なことは ……………………………………120
◆チームにおける責任感 ……………………………………………121
◆「チーム愛」に学ぶ ………………………………………………122
◆長所を伸ばすとともに短所の是正につとめる …………………123
◆会社における役割分担 ……………………………………………124
◆会社の全てが自分の大切なものだと捉えてみる ………………125
◆やるという判断を誰もができるチームに ………………………126
◆自分は他に何ができるだろう ……………………………………127
◆個と全体をみながら貢献点を求め行動 …………………………127
◆一人じゃないんです ………………………………………………128
◆やっていないことにも手をつけてみる …………………………129
◆問題解決のヒントは最高にありがたい材料 ……………………130
◆「あなた」にもその役割がある …………………………………130
◆チームワークに欠かせない手法 …………………………………132
◆言葉によるレスポンスを見なおす ………………………………132

第八章 人生をもの足りなく感じているあなたへ(成長、素直、心の在り方) ………135

◆気持ちよいキャッチボールのコツ ………………………………136
◆自身と会社の成長のため「責任」を謳歌する …………………136
◆成果を生む環境は、それぞれの個がつくっている ……………137
◆自分の能力を自分で否定してしまう ……………………………138
◆成長、発展こそ、宇宙の理 ………………………………………138
◆自分の枠を外してみる ……………………………………………139
◆姿勢一つで人生が大きく変化する ………………………………140
◆誰かの笑顔の種であるように ……………………………………140
◆プラスの先入観を持ってみる ……………………………………141
◆人の意識波動のもつ力について …………………………………142
◆誰かのために一生懸命になる人生 ………………………………143
◆強みと弱み …………………………………………………………143
◆自分は自分 …………………………………………………………144
◆越えられないハードルはあたえられない ………………………145
◆感謝のスイッチを押すのは自分 …………………………………145
◆今日の汗や苦労や涙が、明日を照らす …………………………146
◆感動こそ成長と気づきの原点 ……………………………………147
◆いまを大事にする …………………………………………………147
◆小さいことの積み重ねで世界を変える …………………………148
◆有限を認識すること ………………………………………………149

第九章 人生を深めるキーワード(ヒント、しくみ、アクション) ……………………151

◆変わるために必要なこと …………………………………………152
◆アマタのノイズをクリーニングする方法 ………………………153
◆「できない」と言う代わりにやれることを! …………………154
◆天からのサインをキャッチする!? ………………………………155
◆悩むより解決策を実践していく …………………………………156
◆何事も自分からスタートをする …………………………………157
◆どこまで「やりきれた」かどうか ………………………………157
◆朝一番でやってほしい習慣とは …………………………………158
◆学ぼうという姿勢で、心豊かに …………………………………159
◆小さな自分を自覚する ……………………………………………160
◆比べるなら自分 ……………………………………………………161
◆「自分を試す」感覚で取り組んでみる …………………………162
◆仕事は、人生のスパイスです ……………………………………163
◆自信は自身の変化で獲得できます ………………………………163
◆アタマの筋力を鍛えましょう ……………………………………164

第十章 リーダーシップを学ぶ  ……………………………………………………167

◆目指すべきリーダーシップ像について …………………………168
◆社内に広げたいリーダーシップ像 ………………………………168
◆「完全ではない」+その場で考えベストを尽くす ……………169
◆機を待つことも大事 ………………………………………………169
◆愛情をもって、協調的に社内の改善を …………………………170
◆礼儀はやはり大事なものです ……………………………………171
◆人の本質は見えないところにある ………………………………172
◆今何をするべきかを真剣に考える ………………………………173
◆人はコントロールできない ………………………………………174
◆本当に強いチームが見せるものの裏には ………………………175

第十一章 一流を生きるために  ……………………………………………………177

◆一流になるには、一流を目指す …………………………………178
◆「一流」を目指してみませんか …………………………………178
◆「一流」へのスイッチを入れる方法 ……………………………179
◆「下手な鉄砲」を撃ち続ける ……………………………………180
◆プロ化への一歩を踏み出すには …………………………………181
◆慣れを排除して仕事のトップアスリートに ……………………182
◆緩めることもプロの流儀の一つ …………………………………183
◆納得のいく成果を求める …………………………………………184
◆師匠を超える ………………………………………………………184

第十二章 経営者としての在り方を学ぶ ……………………………………………188

◆現場感覚は、現場で感じ取ってこそ ……………………………188
◆船頭多くして、船、山に登る…… ………………………………188
◆混沌とは、何かが生まれる予兆 …………………………………189
◆会社は大人の教育機関 ……………………………………………190
◆戦わない戦略について ……………………………………………192
◆自分よし、相手よし、地球よし …………………………………192
◆本物の信頼関係を目指す …………………………………………193
◆いまも未来も大事にする …………………………………………194
◆仕事はお客様と社員でつくるドラマ ……………………………195
◆快適な仕事空間つくりについて …………………………………196
◆がんばる人、工夫する人を大事にする人でありたい  ………196

第十三章 舩井幸雄からの学びより …………………………………………………199

◆舩井幸雄からの学びベスト12 ……………………………………200
◆こだわり(執着)と丁寧さを区別する …………………………202
◆「はい!」のスイッチ ……………………………………………203
◆素直さは、成長の糧 ………………………………………………204
◆バランス感覚を鍛えてみよう ……………………………………205
◆伝えることをあきらめないで ……………………………………207
◆「信頼関係」を具体的に培う方法 ………………………………208
◆知らないことを受け入れることのすごさ ………………………209
◆受け取る前に先に与える …………………………………………210
◆好かれることより大切なことは与えること ……………………211
◆義理や仁義を大事に生きること …………………………………212
◆向き合うことにより「成長」をいただく ………………………213
◆「人財」とはどういう人のこと? ………………………………214
◆マクロに見て、ミクロに動け! …………………………………215
◆売るという役割とは、覚悟が必要なのです ……………………216
◆自身の経験の中に答えがみつかる場合がある …………………216

 

【書籍情報】
判型:四六判並製
頁数:224ページ
ISBN:978-4-88144-240-1

幸せになる働き方の法則 『幸働観』による13の考え方! 表紙

価格(税込):1,620円

発売日:2017年10月2日